完成品 → M51アイシャーマン#1
M51前面 14年ほど前に作ったM51です。
モデルグラフィックス別冊「シェパード・ペインの戦車の作り方(Modeling TANKS and MILITARY VEHICLES)」を参考にして製作。

車体はESCI、砲塔と足回りはハセガワから流用。
マズルブレーキはプラペーパ。砲身はプラ棒・プラペーパから削り出し。 カウンタウェイトはエポパテ。
装備品はマッチボックス「LRDG」から流用・複製。
ここまで作っておきながら放り出していました。
(サフまで塗ってるのに、、、)

現在の目で見ると不満な点だらけです。
その後、資料も充実しましたので模型作り再開の第一段としてこいつを改修することにしました。
M51上面前部
まず砲塔周辺の問題点を洗い出してみました。

1、砲防盾が厚い:エポパテで作ったカバーが気に入っているので直したくない部分。
2、砲身が太い:明らかに太過ぎ、レオパルト2
(ハセガワ1/72)の倍はありました、、、。
3、マズルブレーキの形状:形状が違ってます。
砲身同様オーバースケールです。
4、予備キャタピラの形状:裏表が逆になったようなヘンなものを付けちゃいました。
5、スモークディスチャージャの形状:
形状もそうですが、オーバースケールですね。
6、カウンタウェイトの形状と溶接ライン:
実車写真を見たところ間違ってますね。
M51後面
つぎに車体後部を見てみましょう。
ここにも大きな間違いがある事がわかりました。

1、エンジンカバーの形状:
実車と明らかに違ってます。
2、車体後部のジェリカン:
ラックも含めてまったく無視してました。
3、ガン・トラベリングロック:
取りつけるのを忘れてます。
M51左側面
足回りにも問題が多いですね。

1、スプロケットとロードホイルの間隔:
両者が接近し過ぎですね、、、。
2、ロードホイルの形状:
実車とだいぶ違いますね。
3、上部転輪の位置:
奥に付き過ぎてます。形状も変ですね。


ついでに装備品も見てみましょう。

ジェリカン、予備転輪ともに形状がおかしいです。
さらに装備品すべての取付位置を見直す必要がありそうです。

 |  Home  |  完成品  |  M51-#2  |  M51-#3  |  M51-#4  |  M51-#5  | e-shop