完成品 → M51アイシャーマン#3 |
![]() |
転輪は新造しました。 右がプラパイプ、プラ棒から作った原型。 左が複製品(ポリパテ製)。 ゴム部とリム部は径の異なるパイプを組合わせてつくります。 ハブ部はプラ棒から、ボルトはプラ棒のうす切りから造型しました。 | ![]() |
アクセサリ類です。 上の雑具箱はプラ材の組合わせ。 右下のトラベリングロックも各種プラ材から。 左下の予備履帯はハセガワのキット付属のものを切り出し、プラ材でフレームを作りました。 すべて原型を型取・注型したものです。 (ポリパテ製) |
![]() |
新造M51のアクセサリ”その2:ジェリ缶”です。 右下がプラ材から削り出した原型。 右上がその複製品(ポリパテ製)。 左下がそれに固定ストラップを加えたもの。 左上が最終的に車体に取り付けるもの。 一マスが1cm四方なのに注意。 手持ちのデジカメでは撮れないので、新開発(?)のマクロレンズを使用して撮影しました。 このレンズについては「ツール」コーナで紹介しました。 (Dec/20/1999) |