完成品 → MODELKRAK 1/72 RSO/01#2 |
![]() ![]() |
キャビンのパーツです。 コンソール、シート等は一体成型で、シートの固定部やその下のボックスは無視されています。 操行装置(レバー)はパーツ化されていませんが、プラ棒などで追加するだけで充分です。 キャビン外部のデティールも充分といえます。 私の入手したキットはノテックライト先端が欠けていましたので、作業の最終段階で修復します。 赤のラインに沿ってカッターでケガいた後、Pカッターで切り取ります。 |
![]() 外周部を切り取ったのちに、赤のラインの「下側」を削ります。 (このままシャーシに取り付けるとキャビンの位置が高い。) モータツールで荒削りしたのち、平面に固定したサンドペーパ上で 往復させて仕上げました。(往復と言うより、むしろ「円」を描く感じ) しかしシャーシに取り付けるとまったく見えなくなる部分なので 切削面の仕上げにはそれほど神経質になる必要は無いでしょう。 |
![]() 画面左がドアのおもて側、右が裏側です。 ドアの裏側にはモールドはありません。 ラインで示した個所で切り離します。 パーツの裏表にカッターでケガいた後に Pカッターで切り離します。 ドアの後端から離して切り取りました。 (Mar/03/2000) |